2019/09/04
Atlassian製品価格改定後(10月3日以降)でも旧価格で購入可能期間のご案内大塚 和彦Kazuhiko Ohtsuka
ホームページでご案内させて頂いた通り、2019年10月3日よりAtlassian社よりサーバー版、Data Center版、およびクラウド版のソフトウエア製品の価格改定が行われます。
すでに保有しているライセンスに対する更新とユーザーアップグレードに関しては、現在の価格から約15%程度の値上げとなります。
また、これから購入予定の予算計画済のお客様にとっても、それなりにインパクトがあると思います。
新規価格
更新価格
このブログでは価格改定後でも、しばらくは旧価格で購入できる方法をお伝えします。
価格改定後でも旧価格で購入するには条件があります。
この条件をクリアするには、以下のようなスケジュールになります。
以下の日程を参考にしていただき、見積依頼をお願いします。9月20日前に見積作成依頼を頂けると安心です。
見積書のご依頼は下記よりご依頼ください。
Atlassian社の手続きは、ライセンス購入(購買手続き)とライセンス納品が同時に行われます。
旧価格でライセンス購入するには、見積書の有効期限内にライセンスが納品されることが条件となります。
<注意事項>
ライセンスの納品には、発注書の他に「ユーザー情報登録申請書」の提出が必要となります。
見積書の有効期限は1ヶ月となります。
<見積書の有効期限の延長について>
場合によっては見積書の有効期限が延長できる場合がございます。
社内手続きに時間がかかり、有効期限内にライセンス購入が間に合わない場合は、遠慮なくご相談ください。
リックソフト株式会社 Atlassian製品 見積受付 担当窓口
この条件(1)と(2)満たせば、価格改定日を過ぎても、旧価格で新規購入・アップグレード、更新(リニューアル)が可能です。
Atlassian製品の価格改定に合わせて、各アドオンベンダーは予告なく価格改定を行う場合がございます。
Atlassian製品以外のアドオンをご利用のお客様で価格改定について、気になる方はリックソフトへお気軽にご相談ください。
そのほか、価格改定について、ご不明な点があればご相談ください。
アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのRS標準サポートではサポートします。
リックソフトのRS標準サポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。
ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。
ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。
日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。