日本でのアトラシアン(Atlassian)製品導入No.1

リックソフトブログ

Jiraシリーズや Confluenceなどのアトラシアン製品、
Workato、Slackの最新Tipsを主に発信しています。
アトラシアン製品をお使いの方はぜひ
RSSフィードで情報をお受け取りください!

注目の記事

最新記事

2023年06月05日 ScriptRunner for Jiraがパワーアップしました

Author: 澤田 深雪(Miyuki Sawada)
本記事は、データセンター版のJiraをお使いの方向けの内容です。 こちらのブログはAtlassian製品のアプリ開発者であるAdaptavist社が執...

Jira
ScriptRunner for Jiraがパワーアップしました
  • ScriptRunner for Jiraがパワーアップしました 2023年06月05日

    ScriptRunner for Jiraがパワーアップしました

    Author: 澤田 深雪(Miyuki Sawada)
    本記事は、データセンター版のJiraをお使いの方向けの内容です。 こちらのブログはAtlassian製品のアプリ開発者であるAdaptavist社が執筆した「ScriptRunner can do a...

    Jira
  • 2023年06月01日 Atlassian Team'23で見た「Atlassian Intelligence(アトラシアン・インテリジェンス、AI)」

    Author: Neill.Walker(Neill.Walker)
    さまざまなIT企業がAIと連携したサービスをどんどん発表しています。Atlassianもその一つ。今年4月20日、米ラスベガスで開催された年次イベント...

    Jira Jira Service Management
    Atlassian Team'23で見た「Atlassian Intelligence(アトラシアン・インテリジェンス、AI)」
  • Atlassian Team'23で見た「Atlassian Intelligence(アトラシアン・インテリジェンス、AI)」 2023年06月01日

    Atlassian Team'23で見た「Atlassian Intelligence(アトラシアン・インテリジェンス、AI)」

    Author: Neill.Walker(Neill.Walker)
    さまざまなIT企業がAIと連携したサービスをどんどん発表しています。Atlassianもその一つ。今年4月20日、米ラスベガスで開催された年次イベント「Atlassian Team'23」で、Atla...

    Jira Jira Service Management
  • 2023年05月30日 【Jiraの自動化やってみた】期限切れの課題を見つけて課題から直接 Slack で担当者に喝を入れる

    Author: 永谷 寛子(Nagatani Hiroko)
    先日に続き、2023年4月のJira Cloudに新たに追加された機能をご紹介します。 Jira の自動化: 手動の自動化がトリガーされたときにユーザ...

    Jira
    【Jiraの自動化やってみた】期限切れの課題を見つけて課題から直接 Slack で担当者に喝を入れる
  • 【Jiraの自動化やってみた】期限切れの課題を見つけて課題から直接 Slack で担当者に喝を入れる 2023年05月30日

    【Jiraの自動化やってみた】期限切れの課題を見つけて課題から直接 Slack で担当者に喝を入れる

    Author: 永谷 寛子(Nagatani Hiroko)
    先日に続き、2023年4月のJira Cloudに新たに追加された機能をご紹介します。 Jira の自動化: 手動の自動化がトリガーされたときにユーザーからの入力を受け付ける Jira の自動化で手動...

    Jira
  • 2023年05月26日 Jiraのアップデート情報「フィルターの閲覧者に個人を追加」「ルックアップテーブルを使用した自動化ルール」'23年4月

    Author: 永谷 寛子(Nagatani Hiroko)
    2023年4月にアップデートしたJira Cloud(Jira Software, Jira Service Management)のアップデート情報...

    Jira Jira Service Management
    Jiraのアップデート情報「フィルターの閲覧者に個人を追加」「ルックアップテーブルを使用した自動化ルール」'23年4月
  • Jiraのアップデート情報「フィルターの閲覧者に個人を追加」「ルックアップテーブルを使用した自動化ルール」'23年4月 2023年05月26日

    Jiraのアップデート情報「フィルターの閲覧者に個人を追加」「ルックアップテーブルを使用した自動化ルール」'23年4月

    Author: 永谷 寛子(Nagatani Hiroko)
    2023年4月にアップデートしたJira Cloud(Jira Software, Jira Service Management)のアップデート情報をお届けします。 1:フィルター: 個々のユーザー...

    Jira Jira Service Management
  • 2023年05月24日 Workatoの開発者向けサポートドキュメントの日本語化が進められています

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    2023年5月、リックソフトがライセンス販売するiPaaS「Workato(ワーカート)」の、サポートドキュメントが日本語化が進められています。 Wo...

    Workato
    Workatoの開発者向けサポートドキュメントの日本語化が進められています
  • Workatoの開発者向けサポートドキュメントの日本語化が進められています 2023年05月24日

    Workatoの開発者向けサポートドキュメントの日本語化が進められています

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    2023年5月、リックソフトがライセンス販売するiPaaS「Workato(ワーカート)」の、サポートドキュメントが日本語化が進められています。 Workato ドキュメント(日本語版) 他社のiPa...

    Workato
  • 2023年05月19日 Confluence(コンフルエンス)のテーブルの幅は変えらますか??

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    Q:クラウド版のConfluence(コンフルエンス)を使っています。テーブル幅は変えられますか? A:変えられます。テーブル幅は3種類あります Co...

    Confluence
    Confluence(コンフルエンス)のテーブルの幅は変えらますか??
  • Confluence(コンフルエンス)のテーブルの幅は変えらますか?? 2023年05月19日

    Confluence(コンフルエンス)のテーブルの幅は変えらますか??

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    Q:クラウド版のConfluence(コンフルエンス)を使っています。テーブル幅は変えられますか? A:変えられます。テーブル幅は3種類あります Confluenceのテーブル幅は、小・中・大の3種類...

    Confluence
  • 2023年05月17日 「Jiraの使い方がわからない」そんなあなたに。リニューアルした「eラーニング Jira入門コース」(日本語)をお知らせします

    Author: 渡辺 裕美(Hiromi Watanabe)
    みなさんこんにちはGWは満喫されましたでしょうか。 私はコロナ禍でガーデニングにハマりまして、近頃は土を肥したり、レンガを敷いたりとなんだかやたらと力...

    Jira 研修・eラーニング
    「Jiraの使い方がわからない」そんなあなたに。リニューアルした「eラーニング Jira入門コース」(日本語)をお知らせします
  • 「Jiraの使い方がわからない」そんなあなたに。リニューアルした「eラーニング Jira入門コース」(日本語)をお知らせします 2023年05月17日

    「Jiraの使い方がわからない」そんなあなたに。リニューアルした「eラーニング Jira入門コース」(日本語)をお知らせします

    Author: 渡辺 裕美(Hiromi Watanabe)
    みなさんこんにちはGWは満喫されましたでしょうか。 私はコロナ禍でガーデニングにハマりまして、近頃は土を肥したり、レンガを敷いたりとなんだかやたらと力仕事が増え始め、当初思い描いていた紅茶を片手にのん...

    Jira 研修・eラーニング
  • 2023年05月10日 Confluence(コンフルエンス)の各ページのアクセス数を調べるには?

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    「社内Wikiとして入れたConfluence(コンフルエンス)、ちゃんとみんな活用してくれるかな?」 「どのくらいの人がページを作って、どのくらいの...

    Confluence
    Confluence(コンフルエンス)の各ページのアクセス数を調べるには?
  • Confluence(コンフルエンス)の各ページのアクセス数を調べるには? 2023年05月10日

    Confluence(コンフルエンス)の各ページのアクセス数を調べるには?

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    「社内Wikiとして入れたConfluence(コンフルエンス)、ちゃんとみんな活用してくれるかな?」 「どのくらいの人がページを作って、どのくらいの人がちゃんと読んでるのかな?」 製品導入に関わった...

    Confluence
  • 2023年05月09日 よくある質問:Jira(ジラ)とMicrosoft Teamsは連携できますか?

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    A:JiraとTeamsの連携はアプリを使うことで可能です。 「連携して何を実現したいか」によって適したアプリは異なるので、リックソフトではお客様に...

    Jira 気になるアドオンシリーズ
    よくある質問:Jira(ジラ)とMicrosoft Teamsは連携できますか?
  • よくある質問:Jira(ジラ)とMicrosoft Teamsは連携できますか? 2023年05月09日

    よくある質問:Jira(ジラ)とMicrosoft Teamsは連携できますか?

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    A:JiraとTeamsの連携はアプリを使うことで可能です。 「連携して何を実現したいか」によって適したアプリは異なるので、リックソフトではお客様にヒアリングをしてからおすすめしています。 Jira...

    Jira 気になるアドオンシリーズ
  • 2023年05月02日 メンタルに来る社内ITクレーム、Jira Service Management×ChatGPTを使ったら心の負担を減らせるクマ?

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    ChatGPTとJiraを連携してくれるアプリ「Issue AI Analytics for Jira」。今回は、Chat GPTとIT問い合わせ管理...

    Jira Service Management 気になるアドオンシリーズ
    メンタルに来る社内ITクレーム、Jira Service Management×ChatGPTを使ったら心の負担を減らせるクマ?
  • メンタルに来る社内ITクレーム、Jira Service Management×ChatGPTを使ったら心の負担を減らせるクマ? 2023年05月02日

    メンタルに来る社内ITクレーム、Jira Service Management×ChatGPTを使ったら心の負担を減らせるクマ?

    Author: 堀田(リックソフト マーケティング部)(hotta)
    ChatGPTとJiraを連携してくれるアプリ「Issue AI Analytics for Jira」。今回は、Chat GPTとIT問い合わせ管理ツールのJira Service Manageme...

    Jira Service Management 気になるアドオンシリーズ
  • もっと読む

    アトラシアン製品の導入と活用を
    成功させたいなら
    リックソフトのサポートが
    必要です。

    サードパーティ製のアドオンもサポート

    サードパーティ製のアドオンもサポート

    RS標準サポート

    アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのRS標準サポートではサポートします。

    • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
    • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

    リックソフトのRS標準サポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

    サポートについて

    ツールの活用を促進するアイテム

    ツールの活用を促進するアイテム

    各種ガイドブック

    ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

    リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

    ガイドブックについて

    価値あるツールの使い方

    価値あるツールの使い方

    研修・トレーニング

    ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

    日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

    リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

    研修について

    PAGE TOP