2025年05月12日
【Atlassian Team'25】Atlassian Cloudでイノベーションを推進するフォードモーターカンパニーの事例セッション吉川 美由紀 Yoshikawa Miyuki
皆さんこんにちは!リックソフトの吉川です。
先般行われた「Atlassian Team'25」に初参加し、沢山の新たな発表があり、私自身吸収する事も多かったです。
そこで今回は、世界的な自動車メーカーであるFord社による「Atlassian Cloudを利用して働き方にイノベーションを起こした事例」をリックソフトブログ読者の皆様にお届けいたします!
< 目次 >
開催されたカリフォルニアアナハイムは西海岸のカラッとした陽気でなんともさわやか!
AtlassianのTeamイベントは毎年開催されるAtlassian史上最大のイベントとあって会場のコンベンションセンター周りはAtlassian一色!街中はAdvertising Carも
言わずと知れた米国フォードモーターカンパニーの設立は1903年!創業から100年を超える老舗自動車メーカーです。
Fordは過去100年間、トラック製造プロセスを洗練させ、科学の域まで高めてきた実績があります。
そして、なんと平均して13秒に1台の割合でフォード・ディエゴの新型車が生産ラインから出荷されています。
Fordは常に改善に努めており、車両だけではなく、その働き方においてもイノベーションを取り入れる事で自動車業界をリードしています。
ビジネスを変革し、進化させるテクノロジー、課題への対応、ワークフローの改善、そして柔軟性のあるシステム要件に合わせてチームとデータを再構築するテクノロジーが必要でした。
このイノベーションを実現するためにフォード社はAtlassianと提携し、業務運営は変革され、イノベーション、俊敏性、そして従業員のエンパワーメントが最前線に躍り出る事に成功しています。
カスタムコネクタを使ってJiraとCADツールを連携
目標設定は出発点に過ぎず、重要なのはその目標を達成するための意思決定を、データに基づいて行うこと。
フォードでは、AnalyticsとData Lakeを活用し、意思決定材料としています。
例えば、製造部門のリーダーは、効率・品質・安全性の観点から業務を多角的に分析し、進捗状況や未完了作業、今後のコミットメントなどを常に把握する必要がある。
経営陣は、全体目標の進行状況を俯瞰できるダッシュボードや、履歴データを使った柔軟なレビュー機能を活用して、現場の変化に応じた戦略的判断を下しています。
一方で、一般ユーザーに必要なのは、作業のステータスを簡単にレポートできる仕組みであり、アナリストが使うような高機能な分析までは求めていません。
このように、役割ごとに最適化されたデータ活用環境により、全社的な目標達成の推進力となっています。
現在では、Atlassianの自動化機能を活用し、以下のような効果を実現しています。
製造部門では、信頼を高めるために必要なリスクが伴うが、車両システムへの変更に関して永続的な自動化ルールが安全性とスピードを支援しています。
こうしたルールは、複雑でなくとも大きな効果を生む好例であり、現在も数千件のルールが日常業務で常時稼働中です。
さらに、ビジネスの進化に応じて、新機能や高度な自動化機能を継続的に取り入れ、最適化を推進しています。
いかがでしたでしょうか?歴史ある会社が最新の技術革新を取り入れながらより高度なイノベーションを起こし、目標の可視化と作業効率を上げている良い事例ではないでしょうか?
従業員満足度の向上も図れてより働きやすい環境の提供にもつながりますね。
Fordのようなアイデアを是非我々の業務にも取り入れ、より生産性の高い仕事ができるよう改善していきたいと感じました。
今後もTeam'25のその他の事例紹介もリックソフトブログでお届けしますので、是非ご一読ください!
本情報はTeam'25のセッション内容やその他Atlassian社のブログを元に作成しています。
Atlassian社発信の情報と本ブログの内容が異なる場合、前者が正となります。
Atlassianによる、「テクノロジーの力で成長する企業」向けのAIエージェント付きRAG(検索拡張生成)”Rovo"のデモを受付しています
Rovoについてもっと詳しく知るリックソフトは、アトラシアン製品を「製品の魅力を十分に引き出して使いたい」という企業の伴走型サポートを行っています。導入実績132社(2024年4月現在)。
Atlassian Intelligenceを組織で使う際の情報制御の相談先をが欲しいという方、リックソフトがお手伝いできます!
リックソフトはアトラシアン製品をより効果的に使えるよう伴走支援するサポートメニューを提供しています。
「アトラシアン製品のアカウント制御を理解するのに時間がかかる」その調査の時間を別のことに使いませんか?
リックソフトの伴走型サポートを利用して、常にアトラシアン製品の新機能をキャッチアップしているサポート部隊と毎月ミーティングを設定し、自社の運用を最適化しているお客様もございます。
リックソフトはEnterpriseプランをご契約のお客様に対して、特別なサポートを提供しています。
■お客様の環境に合わせたエンドユーザー向けのリックソフトウェビナーの開催
■Atassian Coudに特化したデータレイクとBIツールを提供
本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点はお問い合わせください。
アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。
リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。
ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。
ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。
日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。