リックソフトブログ

2023年04月20日

【情報収集のお役立ち】Workato(ワーカート)について知りたい人が読むべきリックソフトブログ記事8本

Author

堀田(リックソフト マーケティング部) hotta

堀田(リックソフト マーケティング部)</mt:Var>

  

---このブログは、「Workatoについてもっと知りたい」「iPaaSツール、SaaS for SaaSについて情報収集している」「Workatoについての情報をもっと集めたい」という方に向けたブックマーク推奨のまとめ記事です。---

Workatoは、GartnerのMagic Quadrantで5年連続iPaaS部門で「リーダーズ(Leaders)」として評価され続けている、エンタープライズ向けITツールです。

「ビジネスプロセスを自動化できる」「RPAとは違う、データレベルの業務自動化ツール」

「データ連携が柔軟。BOXやSalesforceなどのSaaS同士の連携・統合だけでなくSAP、mySQLなどのオンプレミス環境とも連携できる」

「クラウド型で、日本にもデータセンターができたらしい」

調べていく中で、この程度のお話は聞いたことがあると思います。

「Workatoについてもっと知りたいけど、日本語の情報があまりなくて困っている」という方に向けて、リックソフトブログのWorkato関連記事をまとめました。情報収集の参考になり、またWorkatoの理解が深まれば幸いです。

リックソフトのWorkatoセミナーでお馴染みの大薗執筆編

リックソフトのWorkato担当、大薗によるブログ8本。読みどころを一つ一つご紹介します。

1. iPaas(アイパース)ツール「Workato(ワーカート)」の魅力とは?製品担当者が解説!

こんな人にオススメ:「Workatoで何ができるか知りたい」

記事では、Workatoの特徴として

  • レシピ型のiPaaS(クラウドアプリ連携システム、クラウドインテグレーション・プラットフォーム)であること
  • RPAでは実現できない、企業単位での業務プロセス自動化を実現するパフォーマンスがあること
  • Workatoの活用で、SaaSのデータのサイロ化(孤立)を撲滅し、DX推進に活用できること

とまとめています。

大薗はWorkato導入の最終目的・最大の魅力として「多くの業務を1つのUI上で業務を完結できるようになる」と挙げています。

(2023.1.27最終更新)

記事はこちら!

2. Workato(ワーカート)とは?Workatoのレシピとコネクション

こんな人にオススメ:自動化ワークフローをどのように組めるのか知りたい。自動化の発起点をどのように設定するのか知りたい。

Workatoは自動化されたワークフローの設計をレシピといいます。

「どのようにレシピを構築するのか?」

「WorkatoのUIはどんなかんじ?」

とイメージしたい方はぜひ一読ください。

ワークフローを発動させるアクショントリガーの種類、ステップ、アプリケーションとWorkatoのプラットフォームをつなぐ"コネクション"を実際の画面で図解しています。

記事はこちら!

3. Workato(ワーカート)とは? Workatoのレシピを動かしてみよう

こんな人にオススメ:Workatoの挙動を見たい。

記事では、「Trello(タスク管理ツール)」で、DisplayNameが"TEST"というカードが作成された際、「Jira(プロジェクト管理ツール)」に課題が起票される"というケースで図解しました。Workatoはレシピが動くと、ログが記録されます。実際に動かして想定通りに動いているかの確認もできます。

記事はこちら!

4. Workato(ワーカート)とは? レシピのマネジメントに欠かせないVersion(バージョン)管理機能

こんな人にオススメ:作った自動化ワークフロー(レシピ)のバージョン管理はできるのか?

企業の情報統治・内部統制(コーポレート・ガバナンス)の観点から、どのユーザーが・適切な権限で・何を変更したのかの管理が必要になります。

Workatoはバージョン管理ができるので、自動化フローの設定に変更が仕様に変更を加えたならいつなのか、どのタイミングで変えたのかを管理することができます。

記事はこちら!

5. Workato(ワーカート)とは? レシピの稼働状況をマネジメントする"ダッシュボード"を解説

こんな人にオススメ:自動化フローがどのくらい稼働しているか、Workatoで俯瞰できるかを知りたい

設計したレシピの稼働状況や、きちんと稼働しているのか("自動化"が成功しているのか)を一覧できる、Workatoのダッシュボード画面を紹介しています。

記事はこちら!

6. Workato(ワーカート)とは? ログ機能を使ってレシピの動きを確認しよう!

こんな人にオススメ:自動化したワークフローのログ(履歴)をひとつひとつ確認できるかを知りたい

自動化フロー(レシピ)を本稼働させる前に、作成したフローが想定通りの動きをするか動作結果をしっかりと検証する必要があります。テスト時に、想定しなかった動きをした際、ログを確認すれば、原因究明が容易です。

記事はこちら!

7. Workato(ワーカート)とは? Workbot for Slackを使って業務効率化を図る!

こんな人にオススメ:SlackとWorkatoの相性がいいというけれど、どのように使えるのか知りたい。

WorkatoのSlack関連のコネクタに、「Slack」コネクタのほかにチャットボット「Workbot for Slack(ワークボット)」がございます。Workbotをうまくカスタマイズすれば、ビジネスアプリの監視および遠隔操作がすべてSlack上で完結できるようになります。

こちらの記事では、WorkatoのSlackコネクタではなく、Workbot for Slackを使ったユースケースを紹介しています。

*Workbot for Teamsもございます。

記事はこちら!

8. Workato(ワーカート)とは? Team Management 機能でガバナンス設定をしよう

こんな人にオススメ:Workatoで自動化フローを設計する人の管理はどのようにするのか知りたい

Workatoはノーコード・ローコードツールで、プログラミング・コーディングスキルが乏しくてもワークフローを構築できるのがウリです。グローバルのWorkato導入企業で稼働しているレシピの半数以上は、社内外のエンジニアではなく、現場部門でビジネスユーザーが開発したものなのです。

企業の情報統治・内部統制(コーポレート・ガバナンス)の観点から、「誰でもワークフローが組める」ツールだからこそ、バージョン管理同様、ユーザーの統制に配慮が必要です。

Workatoでは、「Team Management」機能でワークスペースにログインできるユーザーの管理や、ユーザー毎にレシピ・コネクション使用・編集制御やWorkatoの機能制限を設定することができます。

記事はこちら!

<番外編>リックソフトのユースケース:「ノーコードを活用してコーディングを最小限に...!!あなたのビジネスを成長させましょう」

リックソフトの初代Mr.Workatoこと樋口によるユースケースブログです。

  • アトラシアン・マーケットプレイスで販売しているアプリの評価を利用し始めた顧客にメルマガを送る
  • Google SpreadsheetからSalesforceとJira Softwareにデータを連携する
  • Amazonでリックソフトが販売している書籍が売れたとき、AmazonのAPIから注文情報Slackに通知される

記事はこちら!

<番外編>Workato(ワーカート)のHTTPコネクタ(汎用コネクタ)でSlack APIエンドポイントを利用する

HTTPコネクタという様々なWeb APIへに利用可能な汎用的なコネクタがあります。Workatoの標準コネクタがないサービスでも、APIが提供されているならば、HTTPコネクタを使えば各種サービスと連携ができます。

参考:「気象庁防災情報XMLフォーマット」とWorkato、Slackで従業員の安否確認システムを設計してみた

記事はこちら!

導入事例あります -ISFネット様のケース-

ISFネット社は、iPaaS導入前から個人タスクの業務自動化を行うRPAを導入していました。Workato導入前は、RPAとWorkatoの業務が競合するのではと懸念がありましたが、実際入れてみるとそれぞれの得意分野は重複していなかったそうです。

Workatoの1レシピで150時間の削減に成功し、また非エンジニアのAPI理解が進んだという成果を語ってくれています。

詳細はこちら!

リックソフトは日本唯一のWorkato Platinum Partnerです! Workato導入に不安のある方、話だけ聞いてみたいという方、ぜひお気軽にお問い合わせください!

              
                                                       

本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点はお問い合わせください。

        

お問い合わせ         

  
本ブログのカテゴリ: Workato
  

アトラシアン製品の導入と活用を
成功させたいなら
リックソフトのサポートが
必要です。

サードパーティ製のアドオンもサポート

サードパーティ製のアドオンもサポート

サポート

アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。

  • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
  • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

サポートについて

ツールの活用を促進するアイテム

ツールの活用を促進するアイテム

各種ガイドブック

ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

ガイドブックについて

価値あるツールの使い方

価値あるツールの使い方

研修・トレーニング

ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

研修について

PAGE TOP