Q:Confluence(コンフルエンス)の表のヘッダを固定する方法を教えてください

リックソフトブログ

2023年10月25日

Q:Confluence(コンフルエンス)の表のヘッダを固定する方法を教えてください

Author

堀田(リックソフト マーケティング部) hotta

堀田(リックソフト マーケティング部)</mt:Var>

  

Q:Confluenceの表のヘッダを固定する方法を教えてください

オンプレ版のConfluenceでは行の先頭を固定することができました。クラウド版ではどのように設定すればいいのでしょうか?

A:テーブルオプションの設定で「Header row」をチェックしてください

テーブルを指定すると下部に表示されるフローティングバーの左端「Table options」をクリックしてください。

「Header row」をオンにすると、行の先頭を固定することができます。

そのほかのオプション機能

「Header column」...先頭の列を固定することができます。

「Numbered Column」...列の先頭に番号をふったナンバリング列を入れることができます。

■ひとくちメモ:Confluenceの表をそのままコピーしたい場合

クラウド版のConfluenceで作成した表は、テーブルをそのままExcelやGoogle spreadsheetにコピーすることができます。フローティングバー右から2番目の「コピー」ボタンをクリックすると、テーブルデータそのままコピーができます。

コピーする場合、先頭列・行の固定やナンバリング列はコピー対象データに含まれません。

テーブルの一部のみをコピーしたい場合は、コピーしたいセルを選択し、希望の場所に張り付ければテーブルのデータがコピーされます。

                                         

「現在フリープランで試行錯誤中で、全社導入のためのアドバイスが欲しい」という方、「Confluenceの活用方法をもっと詳しく知りたい」という方はこちら。

Confluence お問い合わせ

関連する製品についてはこちらをご覧ください。

Confluence

「Confluenceを試してみたい方」という方はこちら。

Confluence 無料トライアルご依頼フォーム

ガイドブックのご案内

リックソフトは、Confluenceをもっと使えいこなすためのガイドブックを発売中。手元に一冊あると「こうしたいんだけどできるかな?」というお悩みが解決されますよ!

Confluence 入門コース リックソフトのConfluence・Jira各種ガイドブック               
                    
                                                                   

本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点はお問い合わせください。

        

お問い合わせ         

  
本ブログのカテゴリ: Confluence
  

アトラシアン製品の導入と活用を
成功させたいなら
リックソフトのサポートが
必要です。

サードパーティ製のアドオンもサポート

サードパーティ製のアドオンもサポート

サポート

アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。

  • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
  • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

サポートについて

ツールの活用を促進するアイテム

ツールの活用を促進するアイテム

各種ガイドブック

ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

ガイドブックについて

価値あるツールの使い方

価値あるツールの使い方

研修・トレーニング

ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

研修について

PAGE TOP