2020/03/12
ちょっと気になるアドオン(Apps)シリーズ:Microsoft Teams for Jira(Server)澤田 深雪Miyuki Sawada
このシリーズは、Atlassian社のMarketplaceで掲載されていて使ってみたい!気になる!というアドオンをどんどん紹介します。
今回は、「Microsoft Teams for Jira」というApps (アドオン) の紹介です。
以前にもブログ掲載しましたが、ビジネスコミュニケーションツールを導入している企業が格段に増えていますよね。メールで送るよりはるかに速く情報連携ができるので、現代の必須ビジネスツールといっても過言ではないと思います。
せっかく導入したMicrosoft TeamsとJiraで代わる代わる画面を変えて操作している時間がもったいないと思ったことはありませんか?
Teams上ですべて行えばもっと短い時間で操作が完了します。これらを一気に解決してくれるのが今回のApps(アドオン)です。
それでは、「Microsoft Teams for Jira (Server)」をご紹介します!
JiraサーバーBotを使って自分自身に課題を割り当てる、ログをとる、コメント追加、そして課題の編集がいつでもどこでもできます。JiraサーバーBotはチームやパーソナルアシスタントにも追加できます。
Microsoft Teams for Jira (Server)には Jira Server メッセージングエクステンションがついてきます。こちらを利用することで、チームメンバーによる課題の検索、共有や新たな課題を作成することができます。
自分で作成し保存したJiraのフィルターや既存の基本フィルターを使い、もっとも重要な課題のタブをチーム用に作成することができます。並べ替えて揃えたタブを使えば、個人やチーム関連の課題をらくらく更新、新規作成ができてしまいます。
いかがでしたか。
ぜひ、この機会にためしてみませんか。
リックソフトでは30日間の無料評価ライセンスを発行しています。
このブログシリーズで紹介するアドオンには、十分に検証をしていないものや、サポート無しの無料アドオンもありますので、ご不明な点はお問合せください。
製品について詳しくはこちらをご覧ください。
Jira製品について詳しくはこちらをご覧ください。
アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのRS標準サポートではサポートします。
リックソフトのRS標準サポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。
ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。
ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。
日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。