Confluence(コンフルエンス)の見出しを番号付きにしたい...アドオン「Numbered Headings」で解決!

リックソフトブログ

2021年06月15日

Confluence(コンフルエンス)の見出しを番号付きにしたい...アドオン「Numbered Headings」で解決!

Author

澤田 深雪 Miyuki Sawada

澤田 深雪</mt:Var>

  

このシリーズは、Atlassian社のMarketplaceで掲載されていて使ってみたい!気になる!というアプリ(アドオン)をどんどん紹介するシリーズです。

今回は、Appfire社の「Numbered Headings 」というアプリ(アドオン)の紹介です。

以前、このような質問が届きました。

Confluenceの見出しを番号付きにしたい。
Confluenceの 見出し1~見出し6(h1ーh6)を使って、手順書を書いています。 見出しには別途手動で番号を振っているのですが、ドキュメントが長くなるにつれ番号を間違えます。自動で番号付にできるような、何かいいアドオンはありませんでしょうか?」

このお悩み、今回ご紹介するアプリで解決できそうです。

Confluenceユーザーの皆さん、
ページを作成する際にキーボードショートカットで h1. h2. h3. など入力すると自動的に見出しが作成されるのはご存知ですよね。

「ここに番号も自動的に振ってくれたら、いいのに...」そんなお悩みを解決するアプリです。それでは、「Numbered Headings 」をご紹介します!

■見出しに番号を自動でつける

作業に集中できるように、自動的に見出しに番号をつけることができます。
マクロ内のすべての見出しには番号が付いています。
手作業で時間を無駄にすることはありません。

■フォーマットのオプション

デフォルトのナンバリングは不要ですか?
別のフォーマットオプションを選択してください。
見出しをスキップしたり、特定の番号から始めることもできます。

■番号付きページの書き出し

ページのエクスポートも簡単に行えます。
Confluence のページエクスポート機能を使用するだけです。
番号が付けられた見出しは、期待通りにエクスポートされます。


詳細

何千もの組織が毎日「見出し番号」を使用しており、最も人気のあるConfluenceアプリのひとつとなっています。
このアプリは、2008年にリリースされて以来、数多くの人々がコンテンツに集中するために役立っています。

Numbered Headingsは、オランダのPlatinum and Enterprise Solution PartnerであるAvisiによって維持・サポートされており、AtlassianのVendor of the Year 2018とPartner of the Year 2017を受賞しています。

                                               

製品について詳しくはこちらをご覧ください。

Numbered Headings

関連する製品についてはこちらをご覧ください。

Confluence

Confluenceを試してみたい方はこちら。

Confluence 無料トライアルご依頼フォーム               
                    
                                                                         

本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点はお問い合わせください。

        

お問い合わせ         

  
本ブログのカテゴリ: Confluence 気になるアドオンシリーズ
  

アトラシアン製品の導入と活用を
成功させたいなら
リックソフトのサポートが
必要です。

サードパーティ製のアドオンもサポート

サードパーティ製のアドオンもサポート

サポート

アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。

  • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
  • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

サポートについて

ツールの活用を促進するアイテム

ツールの活用を促進するアイテム

各種ガイドブック

ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

ガイドブックについて

価値あるツールの使い方

価値あるツールの使い方

研修・トレーニング

ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

研修について

PAGE TOP