リックソフトブログ

Jira Service Management(ジラサービスマネジメント)のよくある問い合わせの返信をテンプレート化できるアプリ~Canned Responses Pro Templates for Jira~(後編)

2021年02月08日(2023年08月29日 更新)

大薗 輝久

大薗 輝久 teruhisa ohzono

記事一覧へ
  

問い合わせ一元管理ツールのJira Service Management(ジラサービスマネジメント)の回答をテンプレートを一元化するCanned Responses Pro Templates for Jira」の使い方の説明・後編パートに入ります。

前編

「Canned Responses Pro Templates for Jira」の前編記事はこちら

後編は、

・マクロを使用してコンテキストテンプレートを生成する

・リクエストの応答を自動化して生産性を向上させる

こちらの内容にふれていきたいと思います。それでは早速行ってみましょう!

2.マクロを使用してコンテキストテンプレートを生成する

Canned Responsesには、マクロという名の"変数"を利用することができます。

canned-responses-pro-templates2-01.png

マクロから、フィールドの値を選択することができます。

このマクロの値は、カスタムフィールドも含めたJiraの項目を利用することできます。

canned-responses-pro-templates2-02.png

(上記は、テンプレート作成例)

canned-responses-pro-templates2-03.png

テンプレートを呼び出すと、マクロに値が入っていることが確認できます。

内容を確認し、コメントボタンを押下すればカスタマーに返信完了。

これで、いちいちJiraの項目を確認して本文に反映させたりする作業が不要になります。

3.応答を自動化して生産性を向上させる

Jira Service Management Cloud版の標準機能であります、Automation機能と組み合わせることで、テンプレートを自動回答としても利用できます。

以下は、自動化の一例となります。ぜひ、参考にしてみてください!

・自動化メニューの「レガシーの自動化」から、ルールを追加ボタンを押下

canned-responses-pro-templates2-04.png

カスタムルールを作成を押下。

canned-responses-pro-templates2-05.png

カスタム規制で処理を入力いたします。

canned-responses-pro-templates2-06.png

「次を実行」のメニューから、Add canned responseが選択できるようになっており、本文の作成、マクロが利用できます。

※すでに作成済のテンプレートは呼び出せないようです。

上記の設定例の場合、課題タイプが一致している課題が生成されたタイミングで「次を実行」で設定した返信内容がコメントに自動反映されます。

自動化メニューからスマートバリューを使ったコメント作成方法もあるのですが。「Select a macro」なら、項目を見ながらマクロを追加できるのでテンプレートを作りやすいといった利点があります。

まとめ

さて、Canned Responses Pro Templates for JiraのAPPを3つの視点からご紹介いたしました。

  • プロジェクトに固有のテンプレートを作成することができる
  • マクロを使用してコンテキストテンプレートを生成する
  • 応答を自動化して生産性を向上させる

入力した文章をテンプレート化してすぐ使うことができたり、マクロ機能でJira の項目を自動反映したテンプレートを呼び出すことで簡単にコメントできたりするので、
カスタマー対応時の品質向上・工数削減につなげられると思います。

とても便利なAPPなので、ぜひご利用してみてください!

                                               

関連する製品についてはこちらをご覧ください

Jira Service Management

Jira Service Managementを試してみたい方はこちら

Jira Service Management 無料トライアルご依頼フォーム

Jira Service Managementに関する資料請求、製品デモ、お見積もりのご要望は下記リンクより承っております。

Jira Service Management お問い合わせ               
                    
                                                                         

本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点やその他製品に関しましては下記よりお問い合わせください。

        

お問い合わせ         

  
本ブログのカテゴリ: Jira Service Management
  

アトラシアン製品の導入と活用を
成功させたいなら
リックソフトのサポートが
必要です。

サードパーティ製のアドオンもサポート

サードパーティ製のアドオンもサポート

サポート

アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。

  • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
  • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

サポートについて

ツールの活用を促進するアイテム

ツールの活用を促進するアイテム

各種ガイドブック

ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

ガイドブックについて

価値あるツールの使い方

価値あるツールの使い方

研修・トレーニング

ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

研修について

資料ダウンロード お問い合わせ PAGE TOP
資料ダウンロード お問い合わせ