社内の資産である情報を蓄積・検索・共有できます。
社内ポータル、社内報、日報や月報管理、業務マニュアル、開発ドキュメント管理など様々な用途に活用できます。
製品説明・デモの希望やサポート相談も!
お問い合わせ
製品カタログ、紹介資料、
導入事例の基本資料セット
2029年3月28日 アトラシアン製品Data Center版のサポートが終了し、対象製品やアプリは読み取り専用となります。
対象製品一覧やスケジュール、Cloud版への移行については、こちらの ページ をご確認ください。
文書ファイルを作成するように、簡単にページを作成できます。マクロも充実しており、リンクやオブジェクトの挿入も柔軟に対応可能。
作成したページは、検索できるので社内のナレッジ管理ツールとして活用できます。もちろん、階層的に権限設定できます。
文書校正ツールのように本文にコメントすることも、SNSのようにページに対してコメントすることもできます。
チャットツールがどんどん流れていくフロー型の情報共有ツールであるのに対して、
Confluence は情報をしっかり蓄積するストック型の情報共有ツールとして情報資産管理を実現します。

Wordのように簡単に文書を作成できます。
画像やリンクの挿入、添付も簡単です。

ツリー構造で情報整理したり、ページにラベル付けすることで情報を整理できます。
Confluence内の情報をキーワード検索できます。

ダッシュボードや通知機能で情報をキャッチできます。
Confluenceはチームや部署はもちろん、全社的な情報共有基盤として活用いただくための機能が充実しています。
テンプレートを活用し各用途に応じた共通のひな型でページを作成、搭載されたAI機能を活用し、文章の校正や要約まで可能です。
ページ上では、コメントやスタンプボタンを使ったコミュニケーションが取れる他、変更履歴が記録されます。
ページ更新がされた際は通知を受け取れるため、常に最新情報をキャッチアップしていくことができます。
情報を探す際は添付ファイルの中まで全文検索が可能なため、必要な情報にすぐにたどり着けます。
「ページ」として情報を溜めていき、溜まった情報の中から必要なページを探すところまでの基本的な使い方をご紹介します。

Confluenceには情報を蓄積していく大枠となる「スペース」が存在します。部署やプロジェクトなど、必要な粒度でスペースを作成しましょう。

「+作成」ボタンから新規ページを開き、ページのひな型となるテンプレートを選択します。
例えば議事録テンプレートを使うと、日付や参加者、議題など必要な項目が予め記載されており、組織内で粒度を統一しながら情報を蓄積していくことが可能です。
記入が終わったら、「公開」ボタンをクリックし、ページをリリースしましょう。

ページにはラベルを付与することができ、必要な情報軸でページを管理していくことが可能です。
またページの下に子ページを作るなど、各ページをツリー構造化した管理も可能です。

Confluence上部の検索欄にテキストを入力すると、ページだけでなく添付のPDF等のファイル内も含めた全文検索が可能です。また更新日や作成者、検索対象のアプリなど詳細な条件で絞ることで、必要な情報にすぐに辿りつけます。
情報を探している場合、AIが回答してくれる機能も搭載されていますので有効活用しましょう。
価格一例
25ユーザー Standardプラン 233,000(年額)
100ユーザー Standardプラン 915,000(年額)
※ プランやユーザー数によって異なるため、詳細は以下をクリックしてご確認ください。
リックソフトからご購入いただくと、導入、運用、アフターサービスまで全方位からサポートします。
(お試しの場合もRSヘルプデスクが最大5回までなどがご利用いただけます。)
最大29日間の無料トライアル(Premiumプラン環境)が可能です。
お申し込みのタイミングにより、
トライアルできる期間が短くなる場合がございます。
トライアルの流れ
トライアル期間中、リックソフトの サポートプラス(ヘルプデスク) を最大5回利用できます。
サポートプラスは、お客さまの規模やご要望に合わせて4つのプランをご用意した伴走型支援サービスです。
トレーニングを受けたアトラシアン製品の専門家たちがアトラシアン製品の設定・運用をサポートいたします。
困ったときのお問い合わせに
月額50,000円~
Web会議での相談や、サードパーティアプリの対応も
月額100,000円~
Slackで気軽に導入支援や運用のアドバイスを定期的に受けたい方に
月額200,000円~
ユーザー数が多く、かつ高度なカスタマイズや作業代行を希望される方に
月額300,000円~
詳細・お申込みはこちら
リックソフトからご購入いただくと、導入、運用、アフターサービスまで全方位からサポートします。
トライアル時にもRSヘルプデスクが利用できる特典があります。(ご利用には条件があります。)
月額でのご契約は1ユーザー単位となるため以下の価格は税抜きの参考価格です。詳細は【お見積り】へご依頼ください。
月額利用時の 留意事項 をご確認ください。
最大29日間の無料トライアル(Premiumプラン環境)が可能です。
お申し込みのタイミングにより、
トライアルできる期間が短くなる場合がございます。
トライアルの流れ
トライアル期間中、リックソフトの サポートプラス(ヘルプデスク) を最大5回利用できます。
サポートプラスは、お客さまの規模やご要望に合わせて4つのプランをご用意した伴走型支援サービスです。
トレーニングを受けたアトラシアン製品の専門家たちがアトラシアン製品の設定・運用をサポートいたします。
困ったときのお問い合わせに
月額50,000円~
Web会議での相談や、サードパーティアプリの対応も
月額100,000円~
Slackで気軽に導入支援や運用のアドバイスを定期的に受けたい方に
月額200,000円~
ユーザー数が多く、かつ高度なカスタマイズや作業代行を希望される方に
月額300,000円~
詳細・お申込みはこちら
データセンターと Atlassianクラウドを
ハイブリット運用
多くのお客様に業務効率化やビジネスプロセス改革の効果を実感いただいています。
マツダ株式会社
茨木 氏
製品の採用実績や安定性、セキュリティの高さやカスタマイズ性の良さ、運用保守の容易さや導入ハードルの低さ、トータルコストなどの点を評価し、ConfluenceおよびJira Softwareの導入を決定しました。
ConfluenceおよびJira Softwareをはじめとするアトラシアン製品の導入により、プロセスのチケット化と情報共有が促進され、意思決定の迅速化を実現。これまで散在していたプロセス・データが一元化され、簡単に可視化できるようになり、ムダな仕事が減ったことで、開発に集中できる環境を構築できた。
最初にアトラシアン製品を適用したプロジェクトのメンバーからは、『アトラシアン製品がなかったら成功しなかった』という、うれしい声をいただきました。その成功の後押しもあり、難しいプロジェクトであればあるほど利用の相談が寄せられるようになりました。
株式会社メドレー
兼松 氏
Confluence を導入するにあたっては、社内のすべての情報を集約・一元化し、それをオープンに共有し、情報を浴びられる環境をつくることでコラボレーションが『自然発生』することを狙いました。
情報の“巡り”が悪いと組織のパフォーマンスは最大化されません。社内で情報を上手く循環させるとともに、情報を一元管理し、社員全員が自らの意思で、成果を出すために必要な情報を掴みに行けるオープンな環境を目指しました。
組織規模拡大に伴って取り扱いに配慮が必要な情報も増えてくる中で、新しいプラットフォームの要件にはアクセス権限設定のほか、ユーザーインターフェース(UI)を柔軟にカスタマイズできるものを選ぶことにし、最終的に自由度の高さを決め手にConfluence を採用することにしました。
LINEヤフー株式会社
(旧ヤフー株式会社)
高橋 氏
社内情報の多くがConfluenceに蓄積されているので、「知りたいことは、まずはConfluenceを検索する」ことが習慣になっています。一般社員だけでなく経営陣もConfluenceを見ています。
「情報を共有すること」には様々な価値がありますが、ヤフー内の共通用語になりつつある「爆速」と絡めて説明するならば、一つには「会社全体の業務速度の向上」が価値となります。
社内で情報がよく共有されていれば、「ある人が既に解決した問題を、別の場所で別の人がもう一度悩んでいる」というムダはなくなり、その分、会社全体のスピードが増します。
「情報の共有」「記録による互助」は、ヤフーの重要な企業DNAです。
製品カタログ、紹介資料、導入事例など、
まずはConfluenceの基本となる資料を
セットしました。
リックソフトでは、ライセンスを販売するだけでなく導入いただいたツールの価値を最大化できるように「オリジナルサービス」として豊富な実績に基づく導入支援や運用・サポートの支援、教育支援を実施しています。
有償サポートについて詳しく聞きたい方は専門スタッフがお悩みや不明な点にお答えします。
お問い合わせ| 申し込み時の条件 | 特典内容 |
|---|---|
| クラウド版をご購入 | |
| クラウド版を25ユーザー以上で年間契約 |
|
| DataCenter版をご購入 |
|
※ガイドブック特典は、初回契約時のみ、1契約につき1冊となります。

Confluence の魅力のひとつは 機能を拡張するアプリが豊富 なことです。
アプリには、無料のものと有償のものがあります。
いずれも Atlassian Marketplace からインストールできます。 ※外部サイトへ移動します
リックソフトが開発したアプリ、
おすすめのアプリはこちら
おすすめアプリ
一部のアプリについては、
ヘルプデスクのサポート対象です。

リックソフト社内のAtlassian製品の認定技術資格者を中心とした製品のプロフェッショナルが、製品のお役立ち情報、新機能情報、Tipsを公開しています。
深い知識と経験に基づくコンテンツは製品をご利用中のユーザーにも大変人気です。
Confluenceに関連するブログはこちら ブログ
製品カタログ、紹介資料、導入事例など、
まずはConfluenceの基本となる資料を
セットしました。
お客様のニーズに合わせて、クラウド(SaaS)でも、オンプレミスでも利用可能。
リックソフトが提供するフルマネージドサービスの環境「RickCloud」も利用いただけます。
※RickCloudは、オンプレミスのライセンスをクラウド環境(AWS)で運用するサービス付きの環境です。
※2024年から、クラウドのAWSのデータ レジデンシーに日本(東京)を選択可能になりました。
Atlassian Cloud
RickCloud
Data Center
グローバルで60,000を超える企業に利用される組織単位での情報共有ツールです。文書ファイルを作成するように、簡単にページを作成できます。
情報の発信、整理、検索ができる他、他人が更新した情報に気づき、常に最新の情報を得ることができます。チームや部署はもちろん、全社的な情報共有基盤として活用可能です。
Wordのページを作る感覚で誰でも簡単にページを作成し、公開、情報の発信や蓄積が可能です。
また作成されたページは変更履歴を保持するため、誰がいつどこを更新したか把握できます。
情報を探す際も全文検索で添付ファイルの中まで確認できるため、必要なページにすぐにたどり着けます。
本ページのプランと価格をご確認ください。
Confluenceを全社的な情報共有基盤として活用することで、組織内のサイロ化や属人化を防止し、コラボレーションを活性化させます。


リックソフトはアトラシアンの最高のトレーニング基準を満たし、お客様の規模に応じて適切に製品・サービスを提供できることが実証されている企業である
「Platinum Solution Partner」です。
クラウド・オンプレミスといったプランや業界問わず多くのお客様の製品導入サポートを通して蓄積した知見とノウハウが強みです。Confluence をより便利に活用するためのアプリも多数開発しています。
アトラシアンパートナーディレクトリ
※外部サイトへ移動します
また、クラウド分野の専門パートナー、および、ITSM専門パートナーとしても認定されています。
クラウド・オンプレミスともにリックソフト独自の有償サポートプランをご用意しております。また研修やe-ラーニング、ツールの使い方をまとめたガイドブックもあり、お客様のフェーズや規模に合わせて最適なサポートをご利用いただけます。
Confluence含むアトラシアン製品はもちろん、組み合わせることで業務効率化を加速する様々なツールを正規パートナーとして取り扱っており、お客様の課題に沿ったソリューションのご提案が可能です。
フォームから
お問い合わせ
お見積り依頼
お見積りはメールで送付いたします。また、担当よりメールまたはお電話でご連絡する場合があります。
トライアル
ご発注、
各種お手続き
納品
納期は通常ご発注から3~5営業日です。
ヘルプデスクの登録完了
(サポートのご契約された場合のみ)
詳細はこちら
ライセンス更新についてはこちらをご覧ください。
アップグレードのご相談はお問い合わせフォームまたは営業担当にご連絡ください。
製品説明・デモの希望やサポート相談も!
お問い合わせ
製品カタログ、紹介資料、
導入事例の基本資料セット
見積もりの依頼、製品説明、
デモのご案内をします。
製品・サービスの紹介、
導入事例など資料があります
無料でお試しいただける
ライセンスを発行します。