1. HOME
  2. アトラシアン製品BPOサービス

アトラシアン製品BPOサービス

Jira・Confluence運用、
もう『属人化』も『リソース不足』も恐れない。

長年の実績とノウハウを持ったプロチームが、
お客様のアトラシアン環境の管理業務を
一貫して代行します。

アトラシアン製品BPOサービス

こんな課題を解決します

Jira環境が大規模・複数
管理の負担が大きい

Jira環境が大規模・複数で管理の負担が大きい 課題を解決
解決!

リックソフトのBPOチームが管理業務を代行することで、製品担当者の業務工数を削減できます。管理者はほかの業務にも時間を割けるようになります。

最新機能のキャッチアップに課題。
効果的に反映できず、業務効率化につながらない

効果的に反映できず、業務効率化につながらない 課題を解決
解決!

製品の最新情報を常にキャッチアップしているリックソフトのBPOチームが、組織の状況・業務を理解したうえで提案・実装します。Atlassian製品の新機能を効果的に利用でき、組織全体の業務効率化につながります。

運用体制と
事業継続性の確保

運用体制と事業継続性の確保 課題を解決
解決!

アトラシアン製品の資格保有者が多数在籍するリックソフトへ、管理業務をアウトソースできます。社内の教育コストをかけず、安定した運用を実現できます!

本当は、Atlassian製品をもっと活用したい。でも、現実は…

大規模Jira環境における運用負荷と複雑性

でも、現実は… 大規模 Jira環境における運用負荷と複雑性が課題

  • 大規模な Jiraの管理負担に手が回らない
    ユーザー数、プロジェクト数、インスタンス数が増えるほど、Jiraの管理業務は複雑化し、専門知識を持つ担当者の負担が大きく、業務が属人化している。本来集中すべき業務に時間を割けず、運用が滞るリスクを抱えている。
  • 複数 Jira環境の運用・統制ができていない
    開発環境、本番環境、検証環境など、複数のJiraインスタンスを運用している。それぞれの設定整合性維持や、全体としての統制・管理コストが増大している。
限られたリソースを効率的に運用したい

でも、現実は… 限られたリソースを効率的に運用したい

  • Atlassian製品だけでなく、他システムも含めたIT環境全体の管理が限界
    Jiraだけでなく、様々な社内システムや SaaSの管理も担当されている中で、Atlassian製品の専門的な運用・保守にまで手が回らず、本来のIT戦略やDX推進業務に注力できない。
  • 業務の効率化を求められているが、常に更新される新機能のキャッチアップと導入に時間が割けない
    Atlassian製品は常に進化し、便利な新機能が次々とリリースされる。しかし、日々の業務に追われ、これらの新機能が自社の業務効率化にどう役立つかを検証し、実務に取り入れる時間が確保できていない。
運用体制と事業継続性が不十分

でも、現実は… 運用体制と事業継続性が不十分

  • アトラシアン製品の管理者育成・教育コストをかけたくない
    Jira管理・運用に必要な知識を習得するには時間とコストがかかる。社内リソースを割かずに、安定した運用を実現したい。
  • 担当者の異動や退職でJiraの管理業務がブラックボックス化するリスクを回避したい
    Jira運用業務が属人化しており、担当者の異動・離職によって業務が滞るリスクを抱えている。管理業務そのものが引き継ぎ困難な「ブラックボックス化」状態になっている。
エンドユーザーサポートが不足

でも、現実は… エンドユーザーサポートが不足

  • アトラシアン製品のエンドユーザーからの問い合わせ対応に人的・技術的リソースが足りない
    JiraやConfluenceの利用拡大に伴い、エンドユーザーからの使い方やトラブルに関する問い合わせが増加。これに対応する社内リソースが不足し、ユーザーの生産性低下や製品活用度のボトルネックになっている。

こんな課題をお持ちの方に、
リックソフトはBPOサービスを
提供しています

リックソフトのアトラシアン製品BPOサービスとは

専門知識をもったエンジニアチームが、お客様のアトラシアン製品の管理・保守を代行するサービスです。

  • お客様はアトラシアン製品の管理者業務(設定作業・運用保守・ヘルプデスク)をリックソフトに委託し、ツール運用に要する業務工数・学習コストを削減できます。
  • お客様とのコミュニケーションを第一に考え、お客様の方針・業務内容を理解します。
    その上で、リックソフトが長年培ってきたアトラシアン製品のサポート経験や豊富な技術力を活かし、平準化された作業だけでなく、お客様の業務に則した運用改善を提案します。
  • 世界で最も利用されているプロジェクト管理ツール・コラボレーションツールを、お客様の体制・プロセスに合わせた設計を代行し、業務効率化に導きます。

アトラシアン製品BPOサービスで依頼できる業務一例

リックソフトがやります!管理者業務の代行

社員(エンドユーザー)からの問い合わせ業務

エンドユーザーからの質問に回答 エンドユーザーからの質問に回答

アプリ(拡張ツール)の開発元への問い合わせ代行 アプリ(拡張ツール)の開発元への問い合わせ代行

トラブルシューティング トラブルシューティング

新機能ドキュメントの更新 エンドユーザー向けマニュアル・ドキュメント作成、新機能ドキュメントの更新

エンドユーザー向けレクチャー エンドユーザー向けレクチャー

管理者の補佐

エンドユーザーからの質問に回答 エンドユーザーからの質問に回答

アプリ(拡張ツール)の開発元への問い合わせ代行 アプリ(拡張ツール)の開発元への問い合わせ代行

トラブルシューティング トラブルシューティング

新機能ドキュメントの更新 エンドユーザー向けマニュアル・ドキュメント作成、およびマニュアルの修正

エンドユーザー向け初期レクチャー・新機能レクチャー エンドユーザー向け初期レクチャー・新機能レクチャー

設定業務の代行

新規もしくは設定の代行 新規もしくは設定の代行

  • ユーザーからのヒアリング、実装までのタイムライン作成
  • 検証環境への設定・テスト実施
  • プロジェクト作成などの定常的な設定業務
リックソフトがやります!アトラシアン製品専門家としての実行支援

新機能の利活用提案・設定

新機能・利活用提案と実装 新機能・利活用提案と実装

ユーザーへの新機能レクチャー ユーザーへの新機能レクチャー

ベストプラクティスの実行

既存の設定の見直し、改善を環境に反映 既存の設定の見直し、改善を環境に反映

既存の設定の見直し、改善を環境に反映

リックソフトのアトラシアン製品BPOサービスで実現できること

< 管理業務代行 >
Atlassianのトレーニングを受けたプロが、お客様の Atlassian製品管理者として、日々行っている管理業務を代行します
< 問い合わせ対応代行 >
蓄積したノウハウをベースに、他社では実現できないレベルで製品の利活用に関する問い合わせに対応します
< 運用改善提案 >
多くのお客様事例を見てきたツールのプロの視点で、運用における改善提案を行います
< ソリューション提案 >
ご要望に応じて、具体的なソリューションの提案をします(別途費用がかかる場合があります)
リックソフトのアトラシアン製品BPOサービスで実現できること

製品知識には自信があります!

頼りになる “ツール活用のプロフェッショナル” をあなたのパートナーに!

BPOサービス活用例

2024年にサービスを開始して以降、幅広い業界の企業様にご愛顧いただいております。

製造業 活用例
  • 製造業
  • ユーザー数:約2,000
  • 製品:JiraとConfluence

「アトラシアン製品の専門家としての実行支援を依頼しています。クラウド、DC版環境が100以上あり、設定もバラバラなので、事故が起こらないようなリックソフトのコンサルティングサービスに期待しています」

情報サービス業 活用例
  • 情報サービス業
  • ユーザー数:約4,000
  • 製品:Jira

「管理者業務の代行をお願いしています。具体的な設定作業の代行をおまかせできて社内のリソースを節約できています」

製造業 活用例2
  • 製造業
  • ユーザー数:約1,000
  • 製品:Jira とConfluence

「複数の環境の Jiraのメンテナンスを丸ごと代行してもらっています。どういった改善の方法があるのかを議論しながら運営方法を考えてもらえて助かっています」

製造業 活用例
  • 製造業
  • ユーザー数:約2,000
  • 製品:JiraとConfluence

「アトラシアン製品の専門家としての実行支援を依頼しています。クラウド、DC版環境が100以上あり、設定もバラバラなので、事故が起こらないようなリックソフトのコンサルティングサービスに期待しています」

情報サービス業 活用例
  • 情報サービス業
  • ユーザー数:約4,000
  • 製品:Jira

「管理者業務の代行をお願いしています。具体的な設定作業の代行をおまかせできて社内のリソースを節約できています」

製造業 活用例2
  • 製造業
  • ユーザー数:約1,000
  • 製品:Jira とConfluence

「複数の環境の Jiraのメンテナンスを丸ごと代行してもらっています。どういった改善の方法があるのかを議論しながら運営方法を考えてもらえて助かっています」

サービス開始までの流れ

お困りごとの把握や弊社に任せたいことなどをイメージしてください

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

  • ヒアリング

    ヒアリング

    会議でヒアリングします。

    担当者がしっかりとお客さまのご要件をおうかがいします。

  • ご提案

    ご提案

    具体的なご提案とお見積りを提示します。

    ご用件に応じてお客様に合ったサービスを提案します。(BPO以外の弊社サービスもひとつの案として提示する可能性もあります)

  • 本契約

    本契約

    ご契約・BPO サービス開始

本契約前に状況整理をしたい方へ

お困りごとのイメージ

アトラシアン製品のプロの視点ってどんなもの?

外部委託でROIが出せるのだろうか?具体的にどの業務がどの程度減らせるのだろうか…

どんな作業を代行依頼できるのか・どう活用すれば社内の負担が減るのか知りたい

「費用に見合う効果があるのか?」という疑問、
トライアル・アセスメントで解消しませんか

リックソフトは、お客様が抱える複雑な課題に対し、本質的な解決策を提供することをお約束します。その真価を実感いただくために、有償のトライアル・アセスメントコースをご用意しました。この費用に対し、お客様にとってどれほどの価値を生み出すか、まずは真剣な対話と成果を通じてご判断ください。

費用対効果を知りたい!
トライアル・アセスメントについて相談をする

よくある質問

サポートプラスは、ヘルプデスクチームがお客様の疑問にお答えするサービスです。設計・運用提案はしますが、お客様の環境に入っての作業代行は行いません。BPOでは、各お客様毎のBPOチームが担当者がお客様環境で作業を行います。

Data Center版、Cloud版問わず、契約工数(標準:月160時間)以内で対応できるボリュームであれば可能です。

リックソフトのBPOサービス契約約款については、下記PDFをご覧ください。

BPOサービス契約約款

BPOサービス契約約款

詳細はお問い合わせください

お問い合わせ PAGE TOP
お問い合わせ