リックソフトのSDGsへの取り組みについて|リックソフト

  1. HOME
  2. 企業情報
  3. リックソフトのSDGsへの取り組みについて

リックソフトのSDGsへの取り組みについて

2022年9月現在、リックソフトは持続可能な社会実現に向けて、
以下の取り組みを行っております。

◆ 環境Environment

エネルギー効率化に向けた取り組み

7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 12 つくる責任つかう責任
主な取り組み

オフィスでの省エネ活動

  • 2020年にオフィスを従来の2分の1に縮小
  • 電子契約書システムを導入し、紙文書の削減を実現
  • 全社員の社内のドキュメントをシステムで管理・共有、経費申請・承認依頼などもシステム導入でペーパーレス化

◆ 社会 Social

長く働き続けられる会社づくりに向けた取り組み

8 働きがいも経済成長も 3 全ての人に健康と福祉を
主な取り組み

リモートワークの推進

社員の新型コロナウイルス感染予防として、2020年2月に全社リモートワーク可という体制を整えました。2022年8月末、全国感染率は約13%ですが、社員の罹患率は10%未満にとどまっています。

  • 在宅での就労環境構築支援(会社負担でのPC周辺機器購入)
  • リモートワーク手当として月1万円支給

柔軟な働き方を支える制度

リモートワークとフレックスタイム制を掛け合わせることで、育児や介護など、ライフステージの変化に合わせて働き方を柔軟に変えられます。平均年齢39.9歳のリックソフトは、子育て中の社員が多いです。男女問わず育児に参画しやすい仕組みのため、「保育園送迎」と社員カレンダーに固定している社員もいます。

  • 入社日に5日の休日を付与
  • 誕生日休暇(1日)制度
  • 内閣府ベビーシッター割引券を導入
  • 副業可(業務時間外のみ)
  • フルリモートのため、首都圏・中京圏外の地方からも人材の採用を推進(一部適応外の職種あり)

社員が学びをやめない環境、人への投資

変化が絶えないITの世界。常に最先端の技術を追いかけ、社員が目利きの力を養えるよう、人材投資を続けています。

  • 受けたい研修受け放題
  • 社内向け無料英会話講座
  • 資格支援金制度
  • 業務に関連する書籍の購入補助

ジェンダー平等に向けた取り組み

5 ジェンダー平等を実現しよう
主な取り組み

性差なき労働環境

社員の男女比率は6:4。性別による待遇・業務の差はありません。

  • 採用時、提出書類への性別欄を撤廃
  • 中途採用の既婚者旧姓でも働き続けられる体制

地域間ICT格差是正の取り組み

4 質の高い教育をみんなに 10 人や国の不平等をなくそう 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
主な取り組み

国内の地域を問わず“世界水準のツール”を使いこなせるよう支援
日本全体のデジタル競争力向上に寄与

リックソフトは、アトラシアン社製品ほか、Workato、Alfrescoなど海外の「価値あるツール」のライセンス販売に加え、Slackを含めた導入支援と研修も行っています。海外製品は、画面も英語で、日本語のサポート資料がないこともあります。リックソフトは日本語でのE-ラーニングコースを提供し、ユーザが理解できるまで何度でも受講できる仕組みを作っております。

  • 日本の地域問わず、優れた海外のITツールの導入・定着支援
  • 企業がITツールを使いこなすための研修・Eラーニングコース
  • システムが組織に浸透する支援

「企業単位のアジャイル化」をサポート

国際経営開発研究所(IMD,2021年版調査)によると、日本は「企業の意思決定の迅速性」の項目では64か国中最下位、「機会と脅威への素早い対応」「市場変化への対応」「変化に対する柔軟性や適応性」の項目でも最下位ランクでした。企業組織の柔軟性・市場変化の対応力を強化するために、以下のサービスを提供しています。

  • 企業向け大規模アジャイル SAFe® プログラムを推進
  • SAFe® を支えるシステム「Jira Align(ジラ・アライン)」のライセンス販売

◆ ガバナンス Governance

公正な企業活動に向けた取り組み

16 公正な企業活動に向けた取り組み
主な取り組み

組織内の不正・情報漏洩を未然に防ぐ仕組み

上場企業として、また社会の一員として、公平な取引と暴力の撤廃に尽力します。

  • 定期的なコンプライアンス研修・インサイダー取引に関する研修の実施
  • 昇進制度・給与規定の明文化
  • 反社会的勢力に対する基本方針の策定・実行
  • 完全匿名での内部通報制度
  • 情報セキュリティマネジメントシステム規格「ISO27001」、クラウドサービスセキュリティ国際規格「ISO27017」の認証を取得

PAGE TOP