Contents
workato はチーム内で recipe を共有する事ができます。サインインした状態では、ユーザーはチームの Collaborator になっていません。
こちらの手順を参照してユーザーをチームに加え、 recipe を共有して下さい。
チームに招待する(管理者)
下記の手順でチームにユーザーを招待できます。
- Team Admin 権限のあるユーザーで workato にログインし、メニューから「Tools」>「Teams」を選択します。
- Team の画面に遷移したら画面右上の「Invite collaborator」ボタンを押します。
- Invite a new collaborator の画面にて必要な項目を入力し、「Send invitation」ボタンを押します。
- 招待したユーザーに招待メールが届きます。
チームに参加する(ユーザー)
招待されたチームに参加するには、招待メールのリンクから workato を開かないと参加できません。
すでに workato を開いている状態でも招待メールのリンクを開くようにしてください。
- チームの招待メールを受信したら、メール内の「View Invitation」を開きます。
ログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますのでログインしてください。 - Account Settings の画面に自動で遷移します。サイドバーの Invitations で招待されているチームが確認できます。
招待されているチームの「Accept invitation」をクリックするとそのチームに参加できます。Account Settings の Invitations メニューは招待メールのリンクから入らないと表示されないのでご注意ください。
- チームに参加すると、ユーザーアカウントメニューに「SWITCH TEAM」のメニューが増えます。
チームに切り替えると、チーム内で作成されているレシピが見えるようになります。
Time zone の変更
- ログイン後、メニューから Account Settings を選びます。
チームに切り替えているときは Account Settings が表示されないので、「SWITCH TEAM」から自分のアカウントに切り替えてください。
- Account を選んで、Time zone を変更しましょう。
This page has no comments.